カルトナージュで作る小物って 「飾るモノ」としてディスプレイアイテムにもなるし、 「ただの収納する箱」として、縁の下の力持ち的存在にもなれます。 だから、せっせと大きな箱を作ってそこにみんな入れてしまえば すっきりするんじゃないかな~とかつては思っていた私でしたが。。。 確…
我が家の愛犬は、クリーム色のもふもふペキニーズ。 トリミングしない犬種なので、伸ばしっぱなし。 想像以上に「毛が抜ける」ことに、最初は驚きました~ 服にも、家具にも、床にもびっしり。一日数回掃除機かけるのが日課になりました。 三種の神器は「衣類クリーナー・ロボット掃除機・フリ…
夏の終わりに、学園祭バザー用の準備をするのが恒例になって早6年目。 ハンドメイド品でもOKなので、何かしらカルトナージュで作ったものを出品することが多いです。 たぶんお値段も相当お手ごろ価格になると思うので(役員さんにお任せなのです) ハギレで出来る、カルトンカットが大変でないwリボントレ…
「家の中はシンプルでモノの少ない生活がいちばん」 ずっとそう思って家作りをしてきました。 外にモノを出さない収納術って 確かにお掃除もしやすいし、すっきりした空間は気持ちがいいんです。 いち主婦として気に入っていますし、今後も出来る限り取り入れます。 でも。。。。 あくま…
夏の間にやりたかったことの一つが 「ウエディングオーダー用のカタログ製作」でした。 これまでは、オーダー元が気心知れた友人でしたので 口頭やメールで何となくなニュアンスを伝えつつ、お任せ的な雰囲気が 漂っていたという感じ?ほぼ困りませんでしたが~ 来週ご新規のクライアントさまとお会…
ALLモノトーンのカルトナージュ、大好きなのですが 個人的には「ちょい差し色あり」なテイストも好きです。 カルトナージュで作る、縫わないバッグのサンプルは モノトーン×ブルーで涼しげに作ってみました♪ 一白水星カラーということで、2017年にヘビロテしたいアイテムに。 風水をちょこ…
トップページに戻る