◆初めてさんの紅茶レッスン体験 11月スタートクラス
◆初めてさんのカルトナージュ体験 11月スタートクラス
◆12月の1dayお茶会ワークショップは「スタイリッシュモダン開運しめ縄を作ろうの会」 12月4日・6日・8日
塾弁用に種無しの巨峰を買ったので、 少しだけ拝借しておうちアレンジティーに。 ティーカップはウエッジウッドの「インディア」…
朝晩が少しずつ涼しく感じられるようになってきました。 人のぬくもりや、温かい飲み物、ふわふわのニットが恋しくなる季節です。 …
紅茶用のティーポットはたくさんありますが その他のお茶道具って意外とこだわりがありませんでした。 日本茶用の急須も、ワゴンセー…
紅茶ってお水の次に世界中で飲まれているって知ってました? コーヒーが苦手な人はいても、お茶が苦手な人ってほとんど聞かない。 …
紅茶を学びに来られているサロネーゼさんも多いのですが それぞれのお教室やセミナーなどで、ティータイムにこだわっていらっしゃいます…
体験レッスンでも気にされる方が多いのですが 「ちゃんとしたブランド食器とか、ないんですよね~」 もちろん大丈夫!ふだん使いのマ…