紅茶を学びに来られているサロネーゼさんも多いのですが
それぞれのお教室やセミナーなどで、ティータイムにこだわっていらっしゃいます。
ご自身の趣味としても日常生活に役立ちますが
大切な生徒さんのために学び続ける姿勢には、いつも頭が下がる思いです。
せっかくなので、おいしい紅茶を飲めるお稽古サロンを
シリーズでご紹介していこうと思います!
======================
東急目黒線、武蔵小山駅・洗足駅近辺にて
プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーのお教室を
主宰されているあかねさん。
4月の「七人展」でもご一緒させていただきました!
この夏は「サンセットティー」アレンジで
お子さまとのリフレッシュタイムや、生徒さんとのティータイムを
充実されて楽しんでいらっしゃるよう。
旬の茶葉も積極的に取り入れられ、学びをしっかり反映しているところはさすが。
スタイリッシュで、モダンで、品があって
あかねさんのアレンジは、飾っておくと生徒さんたちにも褒められアイテム。
お花同様、カルトナージュ作品もとっても素敵。
シンプルモダンなインテリアがお好きな方には、外せないお稽古サロンですよ。
ぜひ、あかねさんのサロンで
ラマージュおすすめの紅茶をご堪能くださいませ♪
ご自身のサロンでも、本格的なティータイムを取り入れてみたい先生方、
体験レッスンでお待ちしております~