お茶好きな方って、やっぱり自然と茶葉が手元に集まってくるような気がします。
全部を無駄なく消費できたら理想的ですが
途中で飽きてしまったり、賞味期限が切れてしまったり
なんてこともあるかもしれません。
なので、ほんとうは「量り買い」がおすすめなのですよ。
寝る前はカフェインを控えたい。。という時や
朝のひとときを爽やかな香りでスタートさせたい!という時、
来客予定があるのに家の中のにおいが気になる。。なんて時には
思い切って茶香炉で「飲まないお茶」を楽しんでみてはいかが?
個人的にはキャンドルのゆらゆら感に癒されるので
電気式ではなくてティーライトキャンドルで毎日楽しんでいます。
視覚と嗅覚でリラクゼーション、しかも余りものの茶葉も活用出来て
もったいない対策にもおすすめです!
「家で気軽に楽しめる、心が潤う癒しの習慣」
キッチンカウンターの上に置いて、お茶の香りに包まれながら朝のお弁当作りw
我が家ではすでに朝のルーティンになっていまして、けっこう気持ちのよいものだったりします。