アドバンスクラス「紅茶の成分と効能」レッスンのひとコマ。
この日はお誕生日を迎えたKさんと、うれしいことがあったHさんのダブルお祝いを兼ねて
ティータイムにはホールケーキをご用意させていただきました!
ケーキに紅茶、は定番だと思いますが
濃厚だったり、クリームがたっぷりなケーキとも相性良く頂けるのは
紅茶の渋みやコク、香りの成せる技なのかなと思います。
おうちでお祝いする際にも、紅茶選びにこだわるとティータイムの満足度が違います!!
そういった意味で、毎回のティータイムは大切な実習でもあります。
コーヒーに比べてカフェインが多いのでしょ?などと誤解もされがちなのですが
なぜそうなってしまうのか?実際のところはどうなのか?他のお茶はどうなのか?
そんなお話もしています。
「想像以上に入っていなかったんだ~」
「この飲み物にはこれが入っているんですね」
など、知っていると役立つ楽しい雑学が紅茶の世界にはたくさんあるのです。