この日は「成分と効能」についての紅茶アドバンスレッスン。
Uさんとは何だかんだでもうすぐ6年のお付き合いになります。
ご自身がお仕事をしていたり、サロネーゼであったり
子育てでお忙しい世代の生徒さんがほとんどなのですが
産休・育休・介護で・受験で。。と女性のライフスタイルはコロコロと変わるもの。
長年変わらぬお付き合いになる出会いって、そうそうないものですし
いっときお休みして、また復活される方もいますが
それはそれで、また紅茶とカルトナージュを思い出して頂けて嬉しいなって素直に思います!
ラマージュが「ライセンスを取って、卒業」のレッスンをやらないのは
・疲れたときや元気になりたいときの心の拠り所でありたい
・一つのコミュニティとして「頑張る女性の集う場所」でありたい
そう思うからなのです。生徒さんが講師になっても学びと交流はもちろん続きますし
一緒に子育てして介護して、仲良く年を重ねたいですね。
知り合いの先生のよろしくないうわさ話を他で聞いたばかりでして
この日はUさんと「通い続けたいお教室」についての話で熱く盛り上がりました。
集会所のように気楽に?Uさんが6年も通ってくれていること、
楽しんで紅茶を味わって下さっていることに感謝するばかりの一日。
お互い受験生を抱えながら、健康でお仕事もプライベートも頑張りましょうw