紅茶を学びに来られているサロネーゼさんも多いのですが
それぞれのお教室やセミナーなどで、ティータイムにこだわっていらっしゃいます。
ご自身の趣味としても日常生活に役立ちますが
大切な生徒さんのために学び続ける姿勢には、いつも頭が下がる思いです。
せっかくなので、おいしい紅茶を飲めるお稽古サロンを
シリーズでご紹介していこうと思います!
====================
府中市にて
整理収納お片付けセミナーとサービスを
主宰されているわたなべのりこさん。
とにかく紅茶が大好きで、以前は他のお教室でも勉強していたのりこさん。
お片付けセミナーにいらっしゃる方々のために新茶は必ず常備され
手作りのお菓子と共にティータイムされているという、
ラマージュ生の中でもかなりの紅茶マニアです!!
紅茶の淹れ方もご紹介してあげたらどう?
とおすすめしてみたところ、さっそくカリキュラムを変更されてました!
おうちが片付いて、さらにおいしい紅茶の淹れ方まで教えてもらえるなんて
一石二鳥でうれしいセミナーですね。
のりこさんがラマージュで紅茶とカルトナージュを学んで
それをどうお仕事やプライベートに生かしているのか?を
生徒さんの声
のページでご紹介しています。
ぜひ、わたなべのりこさんのお片付けセミナーで
ラマージュおすすめの紅茶をご堪能くださいませ♪
ご自身のサロンでも本格的なティータイムを取り入れてみたい先生方、
そしてのりこさんのように「紅茶の淹れ方」もレクチャーしてみたい先生方、
体験レッスンでお待ちしております~